個人向け国債

個人向け国債には3つの種類があります。
個人向け国債 固定3年 |
個人向け国債 固定5年 |
個人向け国債 変動10年 |
|
---|---|---|---|
購入対象者等 | 個人に限定・募集価格は額面100円につき100円・最低額面金額は1万円 | ||
償還期限 | 3年 | 5年 | 10年 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円(中途換金時も同じ) | ||
金利 | 固定金利 [年2回(半年毎に) 利払い] |
固定金利 [年2回(半年毎に) 利払い] |
変動金利 [年2回(半年毎に) 利払い] |
金利水準 | 基準金利-0.03% (基準金利は、募集期間開始日の2営業日前[10年固定利付国債入札日]において、市場実勢利回りを基に計算した期間3年の固定利付国債の想定利回り) |
基準金利-0.05% (基準金利は、募集期間開始日の2営業日前[10年固定利付国債入札日]において、市場実勢利回りを基に計算した期間5年の固定利付国債の想定利回り) |
基準金利×0.66% (基準金利は、利子計算期間開始時の前月に行われた10年固定利付国債の入札[初回の利子については募集期間開始直前に行われた入札]における平均落札利回り) |
金利の下限 | 0.05% | ||
中途換金 | 第2期利子支払日(発行から1年経過)以後であれば、いつでも中途換金可能 | ||
中途換金の 特例 |
保有者がお亡くなりになった場合または大規模な自然災害により被害を受けられた場合は、上記各利子支払日前であっても中途換金することが可能 | ||
中途換金時の 換金金額 |
額面金額+経過利子相当額-2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685 | 額面金額+経過利子相当額-直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685 | |
発行頻度 | 毎月発行 |

※ | 個人向け国債の購入に際しては、手数料はかかりません。 | |||||
詳しくは、財務省 「個人向け国債」ホームページをご参照ください。 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/ |


■ | 個人向け国債は、元本と利子の支払いを日本国政府が行うため、安全性の高い債券です。 |
■ | 中途換金も可能です。(個人向け国債の場合、発行日から1年未満の中途換金は原則できません。) |
■ | 少額から購入できます。 |


■ | 詳しくは、「各商品の留意点」をご覧ください。 |
■ | 個人向け国債を中途換金する際、中途換金調整額が差し引かれます。 |
■ | 預金保険制度の対象外です。 |