Pay-easy(ペイジー) 口座振替受付サービス
ペイジ-の詳しい概要は「Pay-easy(ペイジ-)」のホームページをご参照ください。
ご利用可能な収納機関
(2019年11月1日現在)
| 業種 | 収納機関(50音順) | 備考 |
|---|---|---|
| 地方公共団体 | 春日市 | |
| 粕屋町 | ||
| 久留米市 | ||
| 太宰府市 | ||
| 福岡市 | ||
| 宗像市 | ||
| 民間収納期間 | あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 朝日生命保険(相) |
| SMBCファイナンスサービス(株) | ||
| (株)クリアパス | ||
| KDDI(株) | ||
| (株)セディナ (旧:(株)クオーク、旧:(株)セントラルファイナンス) | ||
| トヨタファイナンス(株) | ||
| 日本生命保険(相) | ||
| 日本放送協会(NHK) | ||
| PGビジネスサービス(株) | ||
| 明治安田生命保険(相) |
ご利用方法
- 上記収納企業の窓口などで口座振替の申し込みを行う際に、「Pay-easy(ペイジー)口座振替受付サービス」をお使いになる旨をお申し出ください。
- 端末画面上で、口座振替契約内容を確認の上、福岡中央銀行のキャッシュカードの暗証番号をご入力ください。
暗証番号は第三者(収納機関の従業員を含みます)に見られないようご注意ください。
※ 暗証番号は、当行所定の回数間違えると、ロックされます。 - 「口座振替契約確認書」を受け取り、依頼内容をご確認いただき手続き完了です。
ご利用可能カード
個人の普通預金キャッシュカード(総合口座および決済用普通預金を含む)がそのまま使えます。
※貯蓄預金カード、法人カード、代理人カード、カードローンカード等は使用できません。
利用規定
本サービスのご利用については、キャッシュカード規定およびPay-easy(ペイジー)口座振替受付サービス取扱規定が適用されます。
| ご注意事項 |
|---|
|



























